2024/12/02 猫の甲状腺機能亢進症 猫の甲状腺機能亢進症は、8歳以上の高齢猫に多く見られます。 主な症状は、食欲があるのに痩せてきた、元気すぎるなどです。 血液検査で甲状腺ホルモンを測定することで診断できます。 検査結果は10分ほどで出ます。 心配な方は、一度ご来院ください。 また、健康診断や血液検査はいつでも可能です。 tagPlaceholderカテゴリ: コメントをお書きください コメント: 0
コメントをお書きください